愛する兄弟姉妹、先生方へ
クリスマスおめでとうございます。今年も終わりに近づきました。今年を表す言葉が各地で発表される中、イギリスのオックスフォード大学は「brain rot(脳腐れ)」という言葉が選ばれました。SNSなどの無意味なコンテンツを過剰に視聴することにより引き起こされる「思考能力の低下」を指す言葉です。ネットが人に与えるマイナスの影響が強くなっていることを示しています。
この言葉(brain rot)を聞いた時、「神と表面的な薄っぺらな関係になっていないか」と問われている気がしました。聖書関係においても、AIやアプリなどオンラインの便利なツールには大変助けられます。しかし、検索して発見する神ではなく、みことばの中で出会う神を伝えていくことの大切さ、このことを今年の最後に教えられています。
『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』(マルコ22:37)
この1年間の皆様方のお祈りとお支えに心から感謝致します。皆様方の新しい一年の祝福をお祈りしています。在主
2024年12月恵日 紙野雄平
ニュースレターは以下からご覧ください。